劇団Bee-VOICE 稽古場日誌

2015年09月

どうも演出です。
結局人間に選べるのは、努力するか、諦めるかしかないんだよ。
僕の大好きな言葉です。
どちらも、人に決められるものではありません。
自分で選ぶんです。
選んだことを他人のせいにした瞬間、口の中に苦いものが溢れますから。

タイトルにあるクランクアップですが、
もちろんドラマではないですし千秋楽も迎えてないので誰一人としてしていません。
今回のクランクアップは、台本です。
さよなら台本、ありがと台本。
君は舞台を降りて、下から、上から、見守っておくれ。
そんな、離れがたい思いでいっぱいですが、
舞台から降りればまた一緒です。
公演が終わるまでは。
公演が終わっても、たぶん、ずっと。

発した台詞は心に残ります。
使われた楽曲は脳に刻まれます。
踊った振り付けは目を瞑ると浮かび上がります。
自分の過去はいつも隣にいるのです。

では他人の過去は?
他人の台詞は?
他人が使った楽曲は?
他人の踊った振り付けは?
つまらないものなら流され、忘れてしまうでしょう。
どうでもいいことと、消え去られてしまうでしょう。

けれど、それを、させない演劇を、目指します。

残って、刻まれて、目を瞑ると浮かび上がるような舞台。
僕はそんな舞台をたくさん観てきました。
僕もそんな舞台を作りたい。だから今までやってきました。

今回の舞台は、
青年達の青春群像劇です。

僕は完成したこの台本を手にとって一人で読んだとき、
いろいろ感じました。
そのいろいろの中から、お客様がなにか一つでも感じてくださったら光栄なのですが。
僕は、まず、頑張ろうって思えました。
人を大切にするって、とことん難しいことだけど、頑張ろうって思えました。

公演まで一ヶ月を切りましたね。
突っ走っていきます。
どうか期待してくだされば。

どーもさんです、石井です。



今日も今日とて稽古でした。

そろそろ台本を持って稽古する「半立ち」の段階が終わってしまうので、みんな必死で台詞を頭に叩き込んでいます。


さらに、台詞などとおなじくらい大切な、「音響照明プラン」も、完成に近づいています!

「プラン」というのは、要するに、音響さんや照明さんの台本のようなもの。
これを組み立てていくのが音響照明さんたちの重要なお仕事なのです。


この、半立ち と プラン が済んでしまうと、なんと、ついに、演出さんのフィーバータイムです。
これまで組み立ててきた骨組みに、いよいよ肉付けをしていきます。

これが楽しみなのやら怖いのやらで、役者たちはいまグジャグジャになっております。




さて、最近ほかの部員も「ここで余談」が増えてきたので、私はみなさんにちょっと余分な知識を植え込むコーナーをやりたいと思います。

というわけで、

演劇用語講座~!!


【テクリハ・ゲネプロ】

さてさて、私たちのブログを読んでくださっているみなさんは、まれに、上記の言葉を目にすることがあると思います。


テクリハ…
「テクニカル・リハーサル」の略で、音響照明さんたちの動きの確認をするための稽古のことをいいます。

ゲネプロ…
ドイツ語の「ゲネラールプローベ」の略で、本番と全く同じ時間・場所をつかって行うリハーサルのようなものです。Bee-VOICEではだいたい本番の1週間前にゲネプロを行います。


……とまあこんな具合に、僭越ながらみなさんに演劇用語を教えさせていただくのコーナーでした!



それでは、またッ

どうも、実は割とアイドルオタク度が強い前山です。
最近気になるアイドルはフードファイターとしても有名なもえのあずきさんです。あの童顔で私より年上だなんてびっくり。


さて、本日の稽古内容は、前半は役者・大道具・スタッフでそれぞれの役割作業、後半はダンス猛特訓といった感じでした。

オープニングのダンスは物語のこれからを象徴するためのキーポイントになるので、とても重要な部分です。

私はダンスに自信がある方ですが、それでももっと謙虚に、統一感を目指して、1人1人が意識を強くしなければなと思いました。
それくらいダンス練習は貴重な時間です。当たり前のことですが一回一回の稽古を無駄にしないように集中力ドワーーーーーァってしたいと思います!

やっぱダンス大好き!!楽しい!!!




さてさて、久しぶりにですがここからは余談。

実は昨日の日曜日、ふと「自分の胃袋の限界ってどんなもんなんだろうか」と考え、トレッサ横浜に行ってご飯を買いに行き

image


この量を食いきれるかどうかチャレンジしてみました。






…約半分しか食べれませんでした。

敗因はきっとお米と一緒に食っちゃったからだと思います。

また挑戦する予定です。

動画とかは撮る予定ありませんが、次回をお楽しみに(笑)


それでは、今日はこの辺で!

こんにちは!
秋服は圧倒的にワイン色派の古屋です!そろそろイメチェンしたい…(笑)

紅葉もイメチェンして紅くなっておりませんが、本日未明、私の頭に緑がかった茶色のドングリが落ちてきました。
きっとこれは、秋を知らせてくれた証拠だと思います!なのでドングリは丁重に持って帰りました(笑)

さて、本日は公演で使うものの買い出しに行きました!
買い出しに行く道は、単純そうで複雑な道順です。初めての道を、一年生は覚えてくれたでしょうか??フフフ…

買い出しの場所はいつもお世話になってるホームセンターです。ホームセンターって何でもあるので探索しがいがあります♪

今回見つけたのは、スプレーとかツナギとか観葉植物(!?)とか。
そうそう、男性団員は安全靴を見てました。昨今の安全靴はオシャレなんだそうです。解せぬ。

面白いものをたくさん見て、みんなで出掛けて、と、リフレッシュした気分な本日でしたー!
よーし、明日もがんばるぞー!


買い出しの帰り道の写真で〆たいと思います!
それでは~

image

お疲れ様です!今回の舞台では照明を担当することになりました藤森です!

新人公演、有志公演と続き役者という役割を頂いておりましたが、今回の藤森は照明です!!舞台上でチカチカやります!(説明が雑)

大学に入ってから初めて演劇というものに触れた自分は、もちろん裏方に回るのも初なわけで…
この時点で学んだことがあります。
科白を覚える必要がない分、色々大変ですね(´へωへ`;;;)

ですがめげてはいられません。過去二回の公演で、舞台を作っているのは役者だけではないということは痛いほど学んできました。今度はそれを肌で感じる番です…

裏方の動きが、舞台成功の明暗を分ける…!

というのを、今回 照明を担当する上での抱負にしたいと思います。


と、いうわけで!
最近モンストのガチャで当たりを引いてプチ嬉しい、藤森がお送りしました〜

このページのトップヘ