劇団Bee-VOICE 稽古場日誌

カテゴリ: 2015春期有志公演

勝浦です
今回役者として出ました。
雅也さん…いい役だった。演じてて好きなやつでした。そんな思いも…もう、思い出なのよね。
なんてセンチになっています。
次回は新歓!頑張って勝浦、次はあなたが演出なのよ!
次回、勝浦死す

デュエルスタンバイ!

こんにちは!螺旋丸か千鳥だったら、どちらかというと千鳥派の古屋です!

降りしきる雨の中、5-101にご来場いただき、誠にありがとうございました!
楽しんで頂けたなら、私はもう、言うことはありません。

初めての有志、初めての5-101、初めての指示出し。初めてだらけです。戸惑ったり失敗したり、団員を困らせることもたくさんしました。しかし、暖かならぶちゃんの団員たちは、部長としての私を支えてくれました。

螺旋家族の登場人物である岡島家も、家族の「愛」がすれ違った結果こうなってしまっただけ。きっと、家族みんなの違った形の愛が幸太に向けられたから、ああいった結末になったのかもしれません。

そういう意味では、劇団らぶちゃんというネーミングも、この作品とリンクしているように見えますね!
幸せスパイラルならぬ、らぶちゃんスパイラルと名づけましょう(笑)

らぶちゃんスパイラルは、劇団Bee-VOICEに戻っても大きな糧となる!そう思います。

というわけで、次回は新入生歓迎公演!
演出さんは張り切ってますし、どうやら一人8役という噂もありますし、これまた愛すべき作品になるようです!
どんなポジションでも、私は私なりの幸せスパイラルを起こします!イェイ!


それでは、前祝いで食べたチーズケーキと共に、〆たいと思います!

古屋

えーと・・・まさかまさかの本番前日のブログ担当です。
タカシです。

こうならないように調整してたつもりなんですけどね・・・失敗しました・・・。


なんていうかこう、あれです。
何書いていいのかわかりません。
既に3回くらい本文を書いては消してと繰り返しました。


繰り返す。
書く→消す→書く→消す・・・といった、行動という面だけで言うのならばそのままの意味で「繰り返す」、つまり同じことをしているだけに見えます。
しかし実際にはそのひとつひとつが違う内容であり、前に書いたものより、もっとよくしようといった意志が表れています。

今回の公演の稽古にあたっては、失敗や上手くいかない出来事の連続でした。
しかしそれでも、毎日団員一同で一所懸命に励んでいました。
失敗を繰り返し、一見するとマイナス要素のように見える出来事も、各々が何が駄目だったのか、どうしたらよりよくなるのかを考えて取り組んでいました。


ドイツの哲学者であるヘーゲル氏は

  『物事が進歩・発展するとき、直線的に発展していくのではない。
   あたかも螺旋階段を登るように発展していく』

という言葉を遺しています。
成長というものは、まっすぐではなく、少しずつ少しずつ、回り道をしながらしていくものなのでしょう。
そうして成長出来た我々の姿を、明日の公演の中でお見せすることが出来たら幸いでございます。

こんにちは。竹俣です。
今日の稽古はお芝居後半の詰めと、明日の準備の打ち合わせをしました。

あと2日です。あと2日。
本番のために頑張ってきているわけなんですが、終わりが近づいてくるとなんだか寂しい気持ちになります。それがどんな芝居で、
たとえやりたくないなとか、辛いなと思うような稽古だったとしても、必ずそういう気持ちになります。
その芝居に長く携わったことからくる情なのでしょうか。芝居というより、芝居を一緒にやった部員に対する情なのでしょうか。まだまだ良く出来るという、名残惜しさの情なのでしょうか。
舞台が終わって、それでおしまい。それも一つの考え方だと思います。でも僕は、終わりを迎えた一つの舞台のその後まで、何かを考えたい。それが、自分の中に湧き上がる情が何なのかの答えになるような気がするのです。
もし出来たら、部員のみんなとも、そんなことを語り合えたらと思います。

最後みたいに書きましたが、本番までまだ時間があり、ブログもあります(^^;;
明日からも頑張るぞー!!
では(・ω・)ノ

って具合で午前と午後を駆け抜けました!

午前は劇団らぶちゃんの通し稽古!
時間はなかなか縮まらず……!!!
ですが仕上げるべき点が、見えた気が!!見えたからには進みたい!!

そして午後は劇団Bee-VOICEのお稽古!
新たな装備を作ったり、発声等々を行いました!!
新しい台本の読みあわせをしちゃったりして……んんん楽しい!!
演劇まみれの日々ですが自身を成長させるため!
がんばりやす!!

1年3月有志公演(6)

今日のBee-VOICE!

このページのトップヘ